ワン・イヤー・イン・ナミビア -365日のブログ-

2016年1月1日、人生初となる1年間まるまるナミビア暮らしが始まった。アフリカ大陸で過ごす1年間。青年海外協力隊としての活動や、今の自分を記録に残していくための1年間限定ブログ。

ゴールが見えてきた時こそ気を引き締めてラストスパートを

2017年1月20日、天気晴れ。

 

現在ナミビア時間の20日、間も無く夜11時を迎えようとしているところです。まぁどうせこのあと寝落ちしてしまうことは必至なんですが、寝る前にこれだけ書いておこうと思います。現在日本は21日の間も無く朝6時。ジャスト2ヶ月後の今頃、自分は日本で1年以上ぶりの朝を迎えるんだと思うとドキドキしてきました。ついにナミビア生活も2ヶ月を切ります。とりあえず今日も元気でいられることにまず感謝。あと2ヶ月、最後まで健康無事で日本に帰ることを改めて誓いたいと思います。さっ、一旦寝ます。

 

f:id:TPVC28-Namibia:20170121192212j:image

昨日『青天の霹靂』なんていう言葉を使って自分の時間割変更のことを表現しましたが、あれは序章に過ぎなかった。この言葉は今日にこそ使うべきものでした。朝のスタッフミーティング。今日はいわゆるPTAの方々も参加されて新年度が始まったということで挨拶などがありました。全て現地語なので内容はなんとなくしかわかりませんがね。ですが、なーんか不思議な雰囲気になったんです。PTA会長のような方が自分のカウンターパートであるMr.ゲンダさんに対してよろしくお願いしますやら頼みました的なことを言ってるんです。なんだ?何を頼まれたんだ??そしてそれに対してゲンダさんがご挨拶。...理科算数主任はMs.ソビーにお願いします。これからは彼女に全て一任します。...えっ!?ゲンダさん辞めるの??なんだかよくわからない中、ゲンダさんの話している言葉を自分の中で解釈していきました。...まさかだよね!?スタッフミーティングが終わり急いで同僚の一人に自分の予想が正しいのかを確認しました。

「そう!自分も驚いたよ!!Mr.ゲンダが来週から校長だよ!!!」

これぞサプライズ。あとでゲンダさんに聞くと決定したのは一昨日のことだそうでした。実は彼がブンヤセカンダリースクールの校長に就任することに対してはいろいろとありまして、はじめ彼はこの提案を断ろうと思っていたそうです。しかし自分しかいないということで引き受けたとのこと。ゲンダさんにとっての大きなチャレンジが始まります。自分もブンヤセカンダリースクールの一員として彼を支えていかないとなと気持ちが引き締まりました!

 

f:id:TPVC28-Namibia:20170121060359j:image

さぁ昨日の時間割変更によって担当教科が大きく変わった本日。朝一で教育実習生と打ち合わせをしてグレード7の算数を2クラスとも自分が受け持つことになりました。去年から指導を重ねてきた彼らなのでやりごたえがあることは間違いなしです。しかし同時にこれで算数指導が全部で3クラスとなりました。宿題チェックに追われる毎日になることが決定です。大変ですが残り2ヶ月、自分の持てる力の全てを彼らに注ぎたいと思います。

今日はさっそくグレード7で授業をしました。えっ!?なんでコジマが挨拶するの??的な子どもたちの不思議そうな顔。今日から算数を担当します!!と伝えるとイエ〜スと子どもたちのヤル気に満ちた声が聞けたのは嬉しかったです。これでもかというくらいの練習問題と宿題を初日からバンバン出してあげました。教師の説明を聞く時間がとにかく長いナミビアの授業。子どもたちは問題に飢えています。これも去年一年間通して確信した子どもたちの実態です。日本だったら初日からこんなにー!!と非難の声があがりそうですが、まぁ喜んで夢中で問題に取り組む子どもたち。そして久々のマルつけを求める「せんせー!!」コール。ものすごく忙しくて大変でとっても幸せな時間が戻ってきました。

 

f:id:TPVC28-Namibia:20170121060518j:image

そして昨年は手こずったノート指導。ですが今年は去年一年間で築き上げた子どもたちとの信頼関係があるからか非常に浸透が早くてビックリ!昨年指導していたグレード7は当然のようにノートに全てを書きますが、グレード6の子たちも計算のプロセスをしっかりと書く意識がもう身についてきました!これは本当に嬉しいことです。足し算引き算にもまだ指や図が必要な子はたくさんいます。ですがどんなやり方であろうと正解は正解!自分の答えを導き出すための道筋をしっかり残しておくことが彼らの自信を育むと信じています。

 

f:id:TPVC28-Namibia:20170121060654j:image

正直今はまだ指導が始まったばかりで自分も知らない内に焦っているようです。残り2ヶ月しかないから!的な意識があるのかもしれません。その理由に子どもたちの写真が少ない!授業が終わってから一枚も撮ってないなんてことに気が付き自分の余裕の無さを反省することもしばしば。今こそポレポレを思い出したいと思います。

 

f:id:TPVC28-Namibia:20170121060804j:image

正直今日は午後もいろいろあったんですがそれはまた明日にしたいと思います。久々にカバンゴリバーを見に行くと以前にも増して川の水位が上がっていました。もうこの川をマジマジと眺めるのもあと何回もないのかもなぁと思うと不思議な感覚になりました。あと2ヶ月。もう切りました!活動も生活も充実させていきたいと思います!!